fc2ブログ

2019-11-04

大倉山記念館 秋の芸術祭

11月3日(文化の日)大倉山記念館 秋の芸術祭 《河原厚子と愉快な仲間たち》今年もまた、より一層進化したパフォーマンスをそれぞれのグループに披露していただきました❣️手話を交え、また男性女性の柔らかい声が聴衆の心を暖めるコーラス《Bow Wow Singers》、新たな試みに果敢に挑戦し大いなる進化を魅せた《藤沢ゴスペルサークル》、大人のエスプリ・エレガンスをさり気なくアピールしている《Liberty Bells Jazz》、ハイテクニークなアカペラ曲をメンバー同士が支え合って音を紡いだ《BBB Singers》どのグループのサウンドもリズムも声の厚みも成長していて、大倉山のマンマは感激❣️
ほんと、幸せ❣️そしてこの頼りないマンマをしっかり支えてくれるYa!Voicesのメンバーにも大感謝❣️
みんなラヴ~💕💕💕






スポンサーサイト



2019-11-04

バンコク超お勧め美味しいもの その⑧

バンコク超お勧め美味しいもの その⑧私の大好きな大好きなカオニョオマンムアン( mangoとココナッツおこわ)しかも上にかけてあるのは、日本では手に入らない生のココナツミルク❣️
塩味のタイもち米おこわに、生のマンゴー、生ココナツミルク❣️想像してみただけでもう心がとろける~
50パーツ(180円)の至上の喜び❣️

2019-11-04

バンコク超お勧め美味しいもの その⑦

バンコク超お勧め美味しいもの その⑦《メタワライ ソンブーン》私のタイ料理の先生・佐和子さんから教わった格式高い伝統のあるレストラン!でもお財布にも優しく、メニューも豊富で迷ってしまいます。私の一番のお気に入りは《トードマンプラー》という海老のすり身とコブミカンの葉っぱの入ったさつま揚げ!う~!やっぱり美味しい❣️グリーンカレーはフィッシュボールと不思議な野菜!外形はグリーンピースだけど全く違う豆でかなり苦いけど美味しい!
ナンプリック(タイのバーニャカウダ)は上にカラスミみたいなものがのっていて、卵と食べたらもう蟹味噌!
一同吃驚!!佐和子先生、ありがとうございます。

プロフィール

Atsukochan

Author:Atsukochan
FC2ブログへようこそ!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード