2019-06-13
聾語!東北!絵本作家
6月12日(水)今夜、Bow Wow Singersのレッスンに、とてもダンディな紳士が現れてくださいました。皆さんで歌っている♪島唄♪に手話を付けていただくようにお願いした山下武信さん!手話と呼ばず、《聾語》つまり聾唖の方のためのコミュニケーションツールとしての立体的な言葉!教えていただきました。とても美しく柔らかくでも芯のあるストレートな表現で、感動いたしました。立体的な言葉!素晴らしいですよね!
そして山下武信さんはは、今も東北の被災地に通っていらして、その体験から絵本もお作りになりました。大人が子供たちに読み聞かせる為の絵本《僕はガラス》を譲っていただきました。是非是非、またお話しを聞かせていただきたく、また一緒に東北に行かせていただきたいとお願いしてしまいました。
明日、詩乃・早詠と一緒に読んでみます。ありがとうございます!
出逢いって素晴らしいなぁ~!
そして山下武信さんはは、今も東北の被災地に通っていらして、その体験から絵本もお作りになりました。大人が子供たちに読み聞かせる為の絵本《僕はガラス》を譲っていただきました。是非是非、またお話しを聞かせていただきたく、また一緒に東北に行かせていただきたいとお願いしてしまいました。
明日、詩乃・早詠と一緒に読んでみます。ありがとうございます!
出逢いって素晴らしいなぁ~!

スポンサーサイト