fc2ブログ

2013-07-31

バリ島一泊目

7月30日
やってきました!久しぶりのバリ島!
一泊目、ヒェ~ここにお一人様ですか~?
お姫様ベッドでいい夢見せていただきまぁ~す!
スポンサーサイト



2013-07-30

All That Jazz

7月29日
《All that Jazz》
韓国最終日のライヴは、ソウルで一番歴史のある老舗ジャズクラブ《All That Jazz》
月曜日にも関わらず多くのお客様、特に若いお客様に私たちのアジアンジャズを楽しんでいただきました。
《春の海》《天受命》《土のリング(相撲テーマの曲)》などなどのオリジナルをとても素晴らしい姿勢で皆さんに聞いていただきました!
ジャンベのMr.John、チャンゴのMr.Lee、そして久しぶりに再会したオサムちゃん、畑さん奥様ヒョンちゃん、畑さんのイケメン息子。韓国のミュージシャンたち、最高の笑顔で終了する事ができました!
カムサムニダ!!

2013-07-30

キムデファン記念館

7月29日
スペシャルランチの後、韓国の偉大なドラマーでありアーティスト《故キムデファン》の仁寺洞の記念館に行かせていただきました。
6本のスティックを独自のスタイルで操り、また一つのお米粒に283字の漢字をかくというギネスブック保持者である《キムデファン》とは私たち全員共演していて、特に鬼山さんは、深い思い出があり、とても感激いたしました!
彼の書、そしてドラムセット、在りし日の姿、皆さんに紹介させてください!

2013-07-30

カンジャンケジャン・again

7月29日
本当にごめんなさい!
夏だ、暑いぜ!にもかかわらず、また本日《カンジャンケジャン》二日連続!信じられない幸せ蟹蟹
『All that Jazz』のオーナーMr.Jin一押しの仁寺洞のレストラン!至福のランチいただきました!二日連続、幸せ~!

2013-07-29

カンジャンケジャン

7月28日(日)
そして、本日のメインイベント
《カンジャンケジャン》(生ワタリ蟹の醤油漬け)
城田・松浦一押しの《カンジャンケジャン》は、ジャズドラマーのMr.テイホー君のご両親が、ソウル郊外で開いているレストランで味わえるというので、車で1時間ドライブして、
お邪魔させていただきました。
広い敷地内に瀟洒な建物が広がり、とても贅沢な作り!!
気分も盛り上がったところで、テーブルに乗りきらないお料理と夢にまで見ちゃう《カンジャンケジャン》
しっかりいただきました。
最後はからの中にご飯を詰めて、、
賢ちゃんの幸せな笑顔!
テイホー君とそのご両親ともパチリ!!



2013-07-28

コングッス

本日は、なんとOFF DAY
まず昼は、この時期しか食べられない《コングッス(豆乳冷麺)》を食べにお出かけ!キムチいれて本当にさっぱり美味しかった!
そして、再生したばかりの南大門に行き、問題になってる龍の絵を見ました。とても綺麗だけれど、以前の龍と違うという事で問題になってるらしい、、?
その後南大門市場でお買い物!!
今からまたまた美味しいものへと貪欲にでかけまぁ~す。

2013-07-28

韓国・バリ島《チョンニョンドンガンドン》

7月27日
ソウル2日目は、若者の街・大学路の《チョンニョンドンガンドン》今夜ももちろんMr.John、Mr.Leeも一緒に演奏し、沢山のお客様に喜んでいただけたみたいです。
その後、《Dream Box》というお店で、《On Air》という可愛い3人組のヴォーカルユニットとコラボをして、真夜中前にイテウォンの《All that Jazz》へオーナーのMr.Jinに会いにいき、畑さんの演奏を聞いて、、
What a long day!But such a great day!



2013-07-26

韓国《Soul to God》

7月26日
韓国に到着してすぐのライヴは、お洒落な街・江南にある《Soul to God》での演奏、、
観光在住の畑秀司さん、アフリカンドラムのMr.ジョン、チャンゴ(韓国の伝統楽器)のMr.リーとの共演!もちろん、ご機嫌!
幸せな旅のはじまりはじまり、、

2013-07-26

韓国・バリ島ツアー

7月26日(金)
さてさて、とうとう始まりました。
羽田発12:20大韓航空で金浦空港へ、、
まずは、ポッサム(蒸し豚)と始めて味わう麺料理でバッチリ力をつけて、いざ最初のライヴプレイス《Soul to God》
へ、、、
さぁ~楽しみましょう!!
この写真の真ん中、赤シャツのイケメンが、《畑秀司さん》素晴らしいギタリストです。

2013-07-22

横浜BarBarBar

7月21日(日)
横浜BarBarBarでの浅田尚美ちゃんとのtwo vocals ライヴ、おかげさまで盛りあがりまくりました!
スーパートリオ《羽仁ちゃん!八尋洋一さん!藤井摂さん!》
あまりの凄さに卒倒しそうな私たち!でも二人息と気を合わせて唄いあげる事ができました!
楽しかったよ~尚美ちゃん!
ありがとう!
マーくん・カオリン・サトちゃん・美緒ちゃんも一緒に演奏できて嬉しかった!
ありがとう!

2013-07-21

関内Jazz Is

7月20日(土)
今夜は《Jazz Is》河原JAZZ FAMILYの最強メンバーが集結して楽しかったよ~
コモブチキイチロウさんと河原秀夫さんとの2ベースライヴ、なんと、明日の尚美VS厚子ライヴにも2DAYSいらしてくださるとの事!ありがたいね!
愛しています!!
(^з^)-☆

2013-07-20

白楽ビッチェスブリュー

7月19日
白楽ビッチェスブリュー!
韓国・バリ島ツアーのメンバーと、アジア・ジャポンを意識しての音作りを詰めてみました!
みごとな結果が聴こえてきて、嬉しい夜となりました!
鬼山さんの高価な尺八を持たせていただき、超満足感溢れる我等の笑顔!!
城田有子・Tommy G・大由鬼山・松浦賢二・あたし

2013-07-16

鎌倉ダフネ

7月15日(月・休)
鎌倉ダフネ
Ya!Voices
今夜はメンバー内3人お誕生日パーティー!!
7月生まれのカオリン、さとこちゃん、優香ちゃん、まとめて一気にお祝いさせていただきました!
ダフネから美味しいスウィーツ!お客様からも可愛いお花・プレゼントをいただき、3人とも幸せの笑顔!
ゴンちゃんは弘前・秋田に出張中!次回9月7日(土)は全員集合で~す!

2013-07-15

六本木All of Me Club

7月14日(日)
六本木All of me club
緑川愛pf 河原秀夫bs
今夜は、六本木All of me Club でのワークショップメンバーとのライヴ!練習も最低限しかできなかったのに、みんな大したもんです。
かなり《いい出来》でございました。みんなのソロもコーラスワークもかなりレベルアップしていて、楽しかったね!
Mr. Harvey Thompsonさんとも一緒に歌ったり、とても盛り沢山の楽しい夜となりました!
I love you all !

2013-07-12

野毛JUNK

7月11日(木)
野毛JUNK→Ya!Voices with 松浦賢二
2ヶ月ぶりのカオリン!しかもお誕生日!やっぱり大した存在感、嬉しかったぁ~!
音楽院でカオリンの笑顔を見た時はなんだかウルウルしてしまって、生き別れの親戚の子に逢えたような感じでした。
今夜も野毛JUNKは熱いお客様ばかり、中には熱すぎる方もいたけれど、、アハハ!!
マスター洋一郎さんのギターもうねり、ゲストの鈴木マーくんのベットには痺れ楽しい夜でした!あざっす!!

2013-07-10

南紀白浜ツアー11

7月9日(火)
ツアー最終日、、
浜松Analog、とっても響きが素晴らしく、リハの時点からとても気持ちよくなりテンションバリバリ上がりまくってしまいました。
お客さまは耳の肥えた方たちばかり、ツアー最終日を飾る素敵なライヴとなりました!
私の懐かしい生徒さん、MちゃんとY子ちゃんも駆けつけてくれてとても喜んでもらい、私も感激!
また明日から横浜で頑張れそうです!
皆ちゃまありがとうございまぁ~す!

2013-07-08

宇治散策

7月8日(月)
南紀白浜から京都へ移動し、ただいま宇治川散策して、川床のお店で春のイベントの打ち合わせ中!
こちらもまた素敵!

2013-07-08

南紀白浜ツアー10

7月7日(日)
七夕さまの今夜、結局雨も降らず、大盛り上がりでしらら浜でのコンサート終える事ができました。皆さんの最高のノリの良さ、鳥肌ものでございました。白浜町長ご夫妻もいらしていて、とても喜んでくださり、一緒にパシャリ!
狂乱の打ち上げ大パーティーの皆さんとパシャリ!
宿泊をおせわになった《九十九》のマスターご夫妻ともパシャリ!


2013-07-07

南紀白浜ツアー⑨

7月7日(日)
今夜の演奏は、ここで、、
ヒャ~楽しみ!

2013-07-06

南紀白浜ツアー⑧

7月6日(土)
3日目の夜は、、
紀伊田辺ハーベスクラブ!
ものすごく天井が高くテンションあがるホテルロビー!
いい気持ちで歌わせていただきました。
でも、今宵の主役は、この2歳のYちゃん!リズム感最高!ご挨拶完璧!James Brown・Bob Marley大好きな2歳女子!!
信じられます??
すべて持っていかれました!

2013-07-06

南紀白浜ツアー⑦

7月6日(金)
お昼間、三段壁と千畳敷きという海岸に出かけてしました。
そして、円月島を回りました。
昨日の白崎海岸とも全く味わいが違って素晴らしかったねぇ~


2013-07-06

南紀白浜ツアー⑥

7月5日(金)
南紀白浜ツアー⑥
白崎海岸の後、M子さんに岩内1号墳を見せていただきました。西暦600年ごろ皇位継承者であった有間皇子の古墳との事。何故か私たちの演奏曲との接点が沢山あり、夜のコンサートも《神々の詩》《天受の命》からはじめてみました。
会場はパン屋さんの《ボナペティ》沢山のお客様と思い出深い夜となりました!
プロデュースしてくださった浦さん、岡本さんありがとうございます。


2013-07-06

南紀白浜ツアー⑤

7月5日(金)
その後、道成寺にお参りして、ご縁あって出会ったM子さんに白崎海岸と岩内1号墳に連れて行っていただきました。
白崎海岸は、この世のものとは思えない程の絶景スポット!真っ白な岩壁に真っ白な波飛沫、紺碧の澄んだ海が360度拡がり、素晴らしかった!
思わずパノラマで撮ってみましたが、投稿できるかな?

2013-07-06

南紀白浜ツアー④

7月5日(金)
龍神温泉を出発して、一同が向かったのが《G works》。龍神村で活動するアーティストたちの作品が展示されていて、その素晴らしさに一同感動!
すっかり少年の顔に戻っているウッチー!G worksの家具に癒されているメンバーたち!龍神様に見守られ、そしてこの地に魅せられているアーティストたち!まるでバリ島のウブドのようでとてもご縁を感じてしまった私たち!
連れて来てくださった今回のプロデューサー《浦さん・カーク》に感謝!

2013-07-05

南紀白浜ツアー③

7月4日(木)
南紀白浜ツアー③
夜のライヴは、龍神温泉《季楽里・きらり》
とても素敵な、しかも響きもよろしくて気分はウキウキ!
沢山のお客様と楽しいライヴをさせていただきました!


2013-07-04

南紀白浜ツアー②

7月5日(金)
南紀白浜ツアー②
白浜に着いて、白浜と宿泊先の九十九荘をcheck it out!
白浜でサトちゃんは物憂げに佇み、九十九荘は、あらまぁ~超ええ感じ!レトロな古民家風!
そして今夜のコンサート先の龍神温泉へ、
途中、大好きな吊り橋発見!
ちょっと揺れるし、下も見えるし、またまたええ感じ、
勿論渡ったよ~!
吊り橋、大、大、大好き!!


2013-07-04

南紀白浜ツアー①

7月4日(木)
これから南紀白浜ツアーでございます。
横浜22:10に出発して、これから紀ノ川PAでプチ休憩、この時間の《朝!》って普段あまりおめにかからないので、やたら新鮮な気分の私!隣で城田がガーガー寝ていますが、、、可愛い鼾と共に、、

2013-07-03

吉祥寺サムタイム

7月2日(火)
吉祥寺サムタイム
今夜の《秀ちゃん還暦ライヴ》いやはや沢山のゲストにいらしていただき、盛り上がっちゃったねぇ~
急遽駆け付けてくれた関根彰良ちゃん!超かっこいいダンサーHIROさん!渋い後藤輝夫さん!ご機嫌のピアノのキクちゃん!盛り上がりまくったボイパのMOTOくん!気持ちいい斉藤純さん!可愛いダンサー愛ちゃん!アツく歌ってくれた店長YUKOちゃん!2曲も私とデュエットしてくれた太朗くん!写真いっぱい撮ってくれた朋美!
ラヴバラードを歌ってくれた高ちゃん!そして本日の主役、秀ちゃん、いっぱい踊ったねぇ!
素晴らしいパーティー!
ありがとうございます!


プロフィール

Atsukochan

Author:Atsukochan
FC2ブログへようこそ!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード