2011-11-29
2011-11-28
河原 Jazz Party



11月27日(日)
河原 Jazz Party
毎年この晩秋に開催している《Jazz Party》
今回も100名近くの出演者が4時間半にわたり、歌って踊って笑って、大騒ぎ!
めちゃくちゃ楽しい一日でした!
今回は、初参加の方も多く、緊張感があるけれど、歌っているうちに、その緊張感が達成感に実っていく様子がたまらなく幸せでございました!
司会進行をしながらも、途中ウルウルしそうになったり、笑いをこらえるのが辛かったり…!
《旭シャンテ・We're the world》の辛い過去も未来につなげて行こうという歌詞に胸がキュンとして、涙をこらえられなかった…!
皆さんそれぞれのとてつもないパワーに感動の連続でした!
最後に残っていた一部?のみんなとパチリ!
成長著しい《オカピ~ズ》
今回も華々しい《4Bars》とパチリ!
あ~、楽しかった~!
河原厚子
2011-11-26
旭区民ミュージカル
11月26日(土)
旭区民ミュージカル本番!
吉祥寺サムタイム、今日はお昼だったので、その後、二俣川のサンハートホールに《Nothing but Grace》の応援にでかけました!
前日のゲネプロが、かなり不安でしたが、やっぱり奇跡が起こり、感動的な素晴らしいミュージカルになっていました!
途中、ウルウルをこらえるのが大変で…、あ~!本当によかった!
みんなよく頑張ったねぇ~!
君たちは、凄すぎる!おそれいりました!
私が大ファンになってしまった姉弟とパチリ!
《ヘンゼルとグレーテル》と、お菓子の家のおばあちゃん?みたいだって…?
確かに…
河原厚子
旭区民ミュージカル本番!
吉祥寺サムタイム、今日はお昼だったので、その後、二俣川のサンハートホールに《Nothing but Grace》の応援にでかけました!
前日のゲネプロが、かなり不安でしたが、やっぱり奇跡が起こり、感動的な素晴らしいミュージカルになっていました!
途中、ウルウルをこらえるのが大変で…、あ~!本当によかった!
みんなよく頑張ったねぇ~!
君たちは、凄すぎる!おそれいりました!
私が大ファンになってしまった姉弟とパチリ!
《ヘンゼルとグレーテル》と、お菓子の家のおばあちゃん?みたいだって…?
確かに…
河原厚子
2011-11-26
吉祥寺サムタイム
2011-11-25
家族写真!
2011-11-25
教育プログラム
2011-11-24
30周年記念ライヴオマケ
2011-11-24
30周年記念ライヴ

11月23日(水)
関内BarBarBar
羽仁知治さん
河原秀夫さん
小泉高之さん
Girls from 3rd floor
Hiros
結婚30周年記念日ライヴ、お客様少なかったらどうしよう?とちょっと心配だったのですが…、定員以上のお客様に来ていただき、大盛り上がりのパーティーとなりました。
本当に感謝感謝!
ありがとうございます!
太朗も歌い、朋美も挨拶し、秀夫も踊り、一家総出演で楽しく一夜を過ごす事ができました。
途中、《シノーズ(紫乃・広美・秀夫)》のパフォーマンスには、皆さん涙を流して大笑い、かなり楽しさでしたが、皆さんにちゃんとお話ができず……それが残念でした!
ライヴ後の賑やかな私たちをパチリ!
ライヴ前、音楽院にてルナちゃんたちとキムチカツ丼を嬉しそうに食べている太朗をパチリ!
幸せな人生!皆さまのおかげさまでございます……!
河原厚子
2011-11-19
打ち上げ…!

11月19日(土)
旭区民ミュージカル・リハ
野毛シャーレのあと、城田有子と私は、大和の生涯学習センターへ…!
旭区民ミュージカルのミュージカルアドバイザーをしているので、小学生1年生から大人まで70名位の団員の熱い唄を、より熱くしちゃいました!
毎回行く度にみんなの頑張りにびっくり!今夜も、みんな素晴らしかった!
みんなが一丸になって客席に飛び込んで行くエネルギー!
是非是非、11月26日(土)27日(日)の昼夜公演、皆さまお見逃しなく…!
私も、26日の夜、楽しみにでかけようと思います。
リハの後、みんなが連れていってくれたのが大和の《天狗》という焼肉屋さん!
安い美味い楽しいイケメン揃い!
沢山沢山いただきました!
ミノ、最高!
河原厚子
2011-11-19
野毛シャーレ
2011-11-19
レッスンにて
2011-11-19
レッスンにて
2011-11-16
Whoisit?to?
2011-11-15
ご紹介…!

11月15日(火)
レッスンにて
今夜は、個人レッスン出稽古をさせていただいている《貝谷嘉洋さん》のご紹介…!
筋ジストロフィーの為、車椅子で常にヘルプが必要な生活ですが、いやはや、チョ~精力的!凄いエネルギー~!
日本バリアフリー協会を設立し、障害者の為の音楽コンテスト《ゴールドコンサート》を開催!この10月のコンサートが、8回目!
観客賞をとった、佐藤英里(ひらりちゃん・盲目の弾き語り小学生歌手)がテレビで紹介されたり、貝谷さんもメディアで度々取り上げられる著名人!
唄のレッスンも、スティービーワンダーの曲を中心に、レパートリーがドンドン増えて、本当に楽しみで~す!
そろそろお披露目しようよ~!とお勧めしている河原です。
彼のオフィス兼自宅の窓から、東京タワーがくっきり見えるけど、皆さん、探せたかなぁ~?
河原厚子
2011-11-15
可愛すぎる~!
2011-11-13
御殿場《時の住処》

11月12日(土)
神山蒔風さんプロデュース『東北復興支援コンサート』
Ya!Voices+Tommy G+松浦賢二
それはそれは暖かい《お地蔵さん》の絵を描かれるアーティスト、神山蒔風先生がプロデュースされたコンサート!
一昨年に続いて出演させていただきました!
先生のお人柄により、いらっしゃるお客様もホンワカとした穏やかな方たちばかり!私たちもすっかりリラックスして歌わせていただきました!
楽しかった~!
そして、そのコンサートを支えてくださった音響・照明・演出の《職人軍団・お兄様たち》が、とてつもなくカッチョよくて、私たち、完璧惚れました!
こういう方たちとタッグを組んで、日本中・世界中を廻りたい!
私たちをどんどん進化させてくれる《職人軍団》《兄貴たち》
本当に大好き!
もう一回言っちゃうけど…
惚れたぁ~!
河原厚子
2011-11-12
御殿場の…?
2011-11-11
御殿場
2011-11-06
鎌倉ダフネ
2011-11-06
ケアハウス

11月6日(日)
横浜市内ケアハウス
関根彰良さん
河原秀夫くん
日曜日の午後、市内のケアハウスでJazzを聴いていただきました!
私の従兄弟・Eさんの紹介で演奏したのですが、Eさんに会うのも久しぶり!大好きな自慢の従兄弟・Eさん!我が家の子供たちのベビーシッターも長年お世話になり、感謝!感謝!です~!
ケアハウスのSさんも久しぶりにお会いして、あらためて笑顔の美しさに感動いたしました!
高齢のお兄さまお姉さまへの柔らかい心からの溢れる笑顔に感心!
お仕事大好き!と話されていましたが、私ももっともっと努力しよう!
ケアハウスでの演奏も、皆さんと歌ったり楽しかったなぁ~!
皆さん、英語の唄も歌われてお洒落…!
明日は、熱海ケアハウスのお父さんのところに行きまぁ~す!トビキリの笑顔で行こうッ~と…!
河原厚子
2011-11-05
関内《Jazz is》
2011-11-04
レッスンにて
2011-11-03
大和AsoB




11月3日(木)
大和AsoB
Ya!Voices
Duke's kids
藤沢ゴスペルサークル
BBBシンガーズ
今夜は、私たちが関わる4つのグループの合同パーティー!
初めに、Ya!Voicesがドヒャ~!と歌い…!
次にDuke's kids!凄いエネルギーでグイグイと客席を引っ張って、やられました!素晴らしかった!完全アカペラでエネルギッシュなパフォーマンス!イェーイ!
続いて、藤沢ゴスペルサークル!ギター・フルート・ケーナが加わり、蘇州夜曲もとてもゴージャスなでき!そしてモリキン合いの手が炸裂して場内ドンドン盛り上がり今年最高のできだったねぇ~!
最後に、BBBシンガーズ!《縄文語の唄》も《翼をください》も、今回はじめてのお披露目!
しかしながら流石に本番に強いBBB…!独特の世界観で魅了してくれました!
そして、Ya!Voicesがオマケで歌って…、あ~、楽しかったねェ~!
アフターの最高の笑顔…!
幸せだなぁ~!
河原厚子
2011-11-02